株式会社メキキは、ものの鑑定力を強みとする株式会社ものばんくと課題解決のAIソリューション を強みとする株式会社チームAIBODの合弁会社です。私達は、鑑定士の目利き力を人工知能化しモノの価値の適切な査定を実現、 眠っている動産の流通を活性化し、モノの未来を創っていきます。
“もったいない”を効率的・経済的に活かすプラットフォームを構築し、生活に役立ち、環境によい、循環型社会の一助になりたい。
安心・信頼をもって“もったいない”を活かす環境を作りには、本物の見識・技術にこだわり、感情に正直にワクワクすることを行動指針とします。
“もったいない”モノに真摯に向き合い、効率的・経済的に適確な流通を促すmekiki AIを創り出す。
ギバー・テイカー両者にとってハッピーな流通を実現するには、モノを正しく特定し、ある程度の公平性・透明性をもった流通を実現する必要があります。中古品は、1点1点状態が異なるため、モノの特定は鑑定士に委ねられ、比較的に透明性が提示されにくい流通とされていました。
メキキは、確かな鑑定士の知見とテクノロジーを融合し、知見を世に開放する事により、ギバー・テイカー両者にハッピーな二次流通を実現します。
中古品の業者間オークションで直近10年間で取引された40万点以上の商品写真をディープラーニングする事からMekikiの開発はスタートしました。外国人エンジニアチームによる世界レベルのアルゴリズムにより、加速度的に成長し続けています。
しかし、メキキは二次流通の取引をテクノロジーで全て完結しようと考えていません。中古品特有の1点1点異なる「個性」いわゆる「ニオイ」を感じる事、そして最終決定をする事は、人間にのみ果たせると考えています。これからの二次流通は、人間とテクノロジーの共創が、もっとも価値のある課題と考えます。
WEBで完結できる
鑑定・査定サポートサービス
独自開発(人工知能)により、ブランド品の真贋判定、鑑定・査定のサポートを行います。MEKIKIサービスを利用することで、買取時の業務負担を軽減しホスピタリティの高い接客が可能です。
AIによるモノの特定
最新の相場価格を提示
ブランドに関する情報発信
吉田 悟 SATORU YOSHIDA Co-founder/Chief Executive Officer
松尾 久人 HISATO P. MATSUO Co-founder/Chief Executive Officer
大津留 孝明 TAKAAKI OTSURU Chief Financial Officer
粟屋 晴児 SEIJI AWAYA Chief Operations Officer
岩下 園 SONO IWASHITA Administration Manager
末藤 和佳子 WAKAKO SUEFUJI Human Centerd Design Director
奥野 裕太郎 YUTARO OKUNO Creative Manager
クルス・ホセ CRUZ AYOROA ARNALDO JOSE Chief AI Officer
守山 朋弘 TOMOHIRO MORIYAMA Data scientist
米多比 アレックス ALEX METABI Lead Front-end Engineer
ジョ ユンジェ JO YOONJAE Software Engineer
村上 和彰 KAZUAKI MURAKAMI Super Adviser
社名 | 株式会社メキキ |
---|---|
設立 | 2018年2月 |
資本金 | 8,000万円 |
代表取締役 | 吉田 悟、松尾 久人 |
本社 | 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-8-7 スタープライスビル 4階 |
お問い合わせ先 | info@mekiki.ai |
営業時間 | 10:00-17:00(土日・祝日はお休み) |